[Course]フィギュア造形師,タカトリ_타카토리 Details
カリキュラム
カリキュラム内容のご紹介
- SECTION 01
自己紹介、ZBrushのUI設定
01.自己紹介- プロフィール紹介 - 実績紹介
02.ZBrushのUI設定- 使用しているZBrushのUIをインストール&設定
- SECTION 02
小物を作りながらZBrushの基本操作を学ぶ
03.ソフトサーフェスのモデリング- スカルプティングを学ぶ - リボンパーツを作る
04.ハードサーフェスのモデリング①- ZModelerを学ぶ
05.ハードサーフェスのモデリング②- Zmodeler実践編 - ZModelerで武器を製作
- SECTION 03
シンプルな美少女フィギュア(素体製作~肉付き)
06.製作キャラクターの紹介- キャラクターの特徴を捉える
07.素体の製作- 配布の素体データを編集
08.顔の製作- 顔を作る
09.髪の製作- 髪を作る
10.ポーズを付ける- 素体を用いてポーズをとる
11.肉付け- ポーズをとらせた素体に肉付け
- SECTION 04
シンプルな美少女フィギュア(衣装製作~最終調整)
12.衣装の製作- 衣装のラフ製作
13.衣装のしわ付け- しわの付け方
14.顔の最終調整- ポーズ位置で顔を調整する
15.全体の最終調整- 全体を見ながら最終調整をする
- SECTION 05
難易度UP!美少女フィギュア(素体製作~肉付け)
16.製作キャラクターの紹介- キャラクターの特徴を捉える
17.素体の製作- 配布の素体データを編集
18.顔の製作- 顔を作る
19.髪の製作- 髪を作る
20.ポーズを付ける- 素体を用いてポーズをとる
21.肉付け- ポーズをとらせた素体に肉付け
- SECTION 06
難易度UP!美少女フィギュア(衣装製作~監修作業の対応)
22.衣装の製作- 衣装のラフ製作
23.衣装のしわ付け- しわの付け方
24.監修作業の対応- 監修作業とは - 監修結果を想定した修正方法(ポーズ、顔)
- SECTION 07
分割作業
25.基本操作と出力に向けたパーツチェック- 分割作業の基本操作 - パーツの厚み確認 - ディテールの深さ確認
26.分割作業- 分割の実践
27.STLデータに出力- STLデータへの変換方法