[Course]イラストレーター,Sjoop_KR Details
カリキュラム内容のご紹介
- SECTION 01
Intro
01. オリエンテーション- 講師の紹介とカリキュラム - 自分はなぜ絵を描くのか
02. ツールと作業環境の設定- 作業環境と使用ソフトについて - 便利なアプリケーションやサイトの紹介 - Photoshopのショートカットキーと事前設定
03. ブラシの使い方- Photoshopブラシの紹介・共有 - ブラシの正しい使い方&グラデーション - ブラシの作り方
- SECTION 02
ツールの習熟度チェック
04. 絵に対する心構え- 絵のスタイルについて - イラストレーターの仕事 - 何を描く?自分が描きたいもの
05. リファレンスへの正しいアプローチ- インプットとアウトプット - 「絵が上手い」の考え方 - リファレンスの正しい活用方法
06. ツールの習熟度チェック:精密模写 01- 簡単な模写の種類と意義 - 観察力と表現力 - 模写の実習
07. ツールの習熟度チェック:精密模写 02- 模写のディテールアップ(いちごとケーキシートの部分)
08. ツールの習熟度チェック:精密模写 03- 葉っぱ部分の仕上げ方 - 模写の様々な例を通じて勉強の方向性を考える
- SECTION 03
光と色を使ったキャラクターの表現
09. 基本的なキャラクターのドローイング- 頭部を理解する - キャラクターの顔を描いてみる
10. 光と色の使い方 01- メインライト、環境光、固有色を理解する - 固有色の変化を理解する - Blenderで光の特性を学ぶ
11. 光と色の使い方 02- 色彩の理論 - マンセル表色系 - 彩度とクロマ(色度)の違い - 色の相対性
12. 光のデフォルメ- サブカル系のイラストでの光の表現 - 明度(バリュー)バーを理解する - SSSとは - 光の明るさによるスタイルの違い - 理論に基づいた絵の分析
13. 頭部モデルに様々な光を描き入れる 01- トップライトの描き方の実習 - 順光の描き方の実習 - サイドライトの描き方の実習 - 逆光の描き方の実習
14. 頭部モデルに様々な光を描き入れる 02- 特殊な状況の光の描き方:夜 - 特殊な状況の光の描き方:水中 - 特殊な状況の光の描き方:フラッシュライト
- SECTION 04
画像素材を絵に溶け込ませる
15. 強弱と対比によるコンポジションの考え方- 絵の強弱と対比 - 視線を誘導する様々な仕組み - 人体とパースの描き方の流れ - コンポジションのルール
16. オブジェクトを活用してイラストを描く 01- コンポジション理論を使った素材と人物の配置 - キャラクターのラフスケッチと下塗り - キャラクターの基本的なクオリティを高める
17. オブジェクトを活用してイラストを描く 02- 髪の毛のクオリティを高める - 光の方向に合わせて服のシワの流れを整える - 単位密度について
18. オブジェクトを活用してイラストを描く 03- 絵と写真素材を馴染ませる - コンポジションを考えて背景オブジェクトを描き込む - レイヤー管理と補正
19. 応用模写の実習 01 : 日差しの表現- 応用模写とは - デフォルメを取り入れたキャラクターの表現
20. 応用模写の実習 02 : 真夜中の光の表現- 応用模写で夜のライティングを表現する
- SECTION 05
イラストを完成させる
21. カラーラフ:キャンバスの奥行きを考える- 構想とカラーラフ - 写真の奥行き感を捉える - キャンバスの流れを考えた人物のスケッチ
22. ディテールアップ:人物の顔と表情の描き込み- カラーラフに基づいたキャラクターのディテールアップ - 魅力的な顔のディテールアップ - スケッチの上に髪の毛の線を描き入れる
23. ディテールアップ:人物の構成要素のクオリティを上げる- 人物の基本のディテールアップ - レイヤースタイルを使った麦わらの表現 - 画像素材を使って小物を素早く表現する
24. ディテールアップ:メリハリのある小物の描き方- 遠景・近景・中景を表現する - コンポジションの考え方を取り入れて画面の立体感を高める - 小物や背景のディテールアップ
25. 仕上げ:華やかな光の演出- 仕上げと補正 - 様々なレイヤー活用機能で光を強調する
- SECTION 06
Outro
26. イラストレーターの目線から見た技術の進歩と創作の価値- AI技術に対する見方と創作倫理 - クリエイターとして持つべきマインドセット
27. 独学で学ぶ人のためのセルフチェックのプロセス- モチベーション向上のためのチェックリスト - 独学で学ぶ人のための画力のセルフチェックシート - マンダラート(Mandal-art)の目標達成シート