Search Input



アイデアを形で表すモーショングラフィックス

モーショングラフィックスデザイナー ong_




講座詳細


  • 入門~中級
  • 全27講 31時間 48分
  • 日本語
  • -
  • 講義資料有り



モーショングラフィックスデザイナー,ong_ Details

カリキュラム
カリキュラム

カリキュラム内容のご紹介

  • SECTION 01
    イントロダクション
    jp-motiongraphicdesigner-curriculum-01.webp
    • 01. イントロダクション- 自己紹介 - 実践している独学の仕方 - 本講座の内容と進め方

  • SECTION 02
    After Effectsの基本を知ろう
    jp-motiongraphicdesigner-curriculum-02.webp
    • 02. 画面の見方や操作方法- パネル - コンポジション - タイムライン - ツール - レイヤーの種類 - トランスフォーム - コンテンツ・シェイプ・パス - エフェクト - キーボードショートカット - ワークスペース

    • 03. キーフレームアニメーションに挑戦してみよう- キーフレーム - イージング - 簡単なテキストモーションにチャレンジ

    • 04. 基本機能の解説- シェイプレイヤーの追加機能 - 描画モード - マスクとトラックマットの違い - レイヤーの親子付けとプロパティの親子付け

    • 05. 使用するスクリプトの紹介(全て無料)- Motion Tools Pro - EaseCopy - GG bunkai - GG PDS - AutoGuide - buttcapper - Clipy(コピペツール)

  • SECTION 03
    モーショングラフィックスの作り方を知ろう
    jp-motiongraphicdesigner-curriculum-03.webp
    • 06. アイデアの考え方- 字コンテと絵コンテ - マインドマップ

    • 07. グラフィックを作るときのポイント- トンマナを揃える - フォント - 配色 - 作風 - バランス - メリハリ - 自分の目を信じる - シェイプの作り方

    • 08. モーションをつけるときのポイント- バウンドとバウンス - 予備動作と余韻 - 自然界の法則と誇張 - ポップとクール - エネルギーの量と方向

  • SECTION 04
    作例を一緒に作ろう 初級編
    jp-motiongraphicdesigner-curriculum-04.webp
    • 09. 作例制作の下準備- 新規コンポジションの作成 - コンテのテキストをタイムラインに並べる - テキストの位置やサイズの調整

    • 10. 基礎的なキーフレームアニメーション / グラフィック制作- 文字の色や線の太さを変更する - 背景を作る - 波下線 - テロップベース - 文字を斜めにする

    • 11. 基礎的なキーフレームアニメーション / モーション制作- スケール・位置・回転のキーフレームアニメーション - 簡単なエクスプレッションの追加 - モーションのタイミングを調節する - 背景を動かす - シェイプを追加してインパクトを演出する - サイバー感のある残像効果

    • 12. 遊び心あるテキストアニメーションの制作- 自分の目を信じて「_」の位置を調整する - バウンスモーション - アンカーポイントの位置を利用する - 文字同士が干渉した動き - パスのアニメーション - ラフエッジで線のディティールを追加する - 前のカットとモーションを繋ぐ

    • 13. 映像に質感をプラスする- ノイズの追加 - 手書き風表現の追加 - 色ズレ表現の追加

  • SECTION 05
    作例を一緒に作ろう 中級編
    jp-motiongraphicdesigner-curriculum-05.webp
    • 14. 幾何学パターンモーション 6個の制作- パターンモーションの仕組み - シンプルな動きを作る - 複製&ズラしで模様を複雑にする - ループするように設計する - 配色をエクスプレッションで管理する

    • 15. 幾何学パターントランジションの制作- 作ったパターンモーションをマスターコンポで並べる - 位置の計算とスナップ - 映像がループするエクスプレッションを追加する - トラックマットを利用してモーションをつける

    • 16. グラフィカルなアニメーション / グラフィック制作- グラフィックをどのように考えたのか - トゲトゲを作る - フレームのあしらい - 矢印を作る - 初心者マークとペンツールのグラフィックを作る - 作ったグラフィックと文字を合体する

    • 17. グラフィカルなアニメーション / モーション制作- モーションをどうやって考えたのか - 色でインパクトを作る - 色で視線を誘導する - 背景の三角形を180度回転させる - 左右の矢印の動きを繋げる - 色の変わり方にこだわる - トランジションでカットを繋ぐ

    • 18. インパクトのあるアニメーション / グラフィック制作- グラフィックをどのように考えたのか - あしらいとして文字を並べる - 自分の目を信じて再生ボタンの位置の調整する - 旗を作る - 角帽を作る

    • 19. インパクトのあるアニメーション / モーション制作- モーションをどうやって考えたのか - 再生ボタンが旗になるモーション - サイケデリック感のある強調表現 - トゲトゲシェイプでインパクトをプラス - 反転を使ってインパクトをプラス

  • SECTION 06
    作例を一緒に作ろう 応用編
    jp-motiongraphicdesigner-curriculum-06.webp
    • 20. 文字の意味を視覚的に表現するアニメーション / グラフィック制作- グラフィックをどのように考えたのか - 「After Effects」にUI要素を加える - 「基本操作」にマウスとキーボード要素を加える - バウンディングボックスを作る

    • 21. 文字の意味を視覚的に表現するアニメーション / モーション制作- モーションをどうやって考えたのか - 「基」「A」「fter」の動きを連動させる - マウスコードの動き - 「ect」を入力してる風にする - 入力カーソルをイージンググラフに遷移させる -「 操作」に残像を加える

    • 22. スマホと目を使った印象的なアニメーション / グラフィック制作- グラフィックをどのように考えたのか - スマホを作る - 目を作る - 文字を視覚的に表現する - 透過背景風の背景を作る

    • 23. スマホと目を使った印象的なアニメーション / モーション制作- モーションをどうやって考えたのか - 目が開く動き - テキストをバウンディングボックスで繋ぐ - 奥行き感を出す - 前後カットとのトランジション

    • 24. 光と揺らぎ感のあるアニメーション / グラフィック制作- グラフィックをどのように考えたのか - 方位磁針を作る - レイヤード感を出す - うにょうにょを作る - 光の表現を作る - 放射状背景を作る

    • 25. 光と揺らぎ感のあるアニメーション / モーション制作- モーションをどうやって考えたのか - オフセットで揺らぎ感を出す - キラキラで文字を装飾する - 前後カットとのトランジション

    • 26. 作った映像を繋げて1つの映像にする- マスターコンポに各コンポを並べる - 動画ファイルとして書き出す - 作った映像の振り返り

  • SECTION 07
    最後に
    jp-motiongraphicdesigner-curriculum-07.webp
    • 27. まとめ- 映像のクオリティを上げるには - SNSのススメ - 受講生への感謝

おすすめ
おすすめ

この講座を見た方は こちらもチェック!

ご注意事項

*受講、例題使用範囲などの知的財産権、機器台数制限に関する情報は▶FAQ 欄でご確認ください。 *講座動画の公開時期や、カリキュラムのイメージ・内容などは予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
*本ページ上の情報は弊社の都合により事前の告知なく変更、終了することがございます。予めご了承ください。 *講座の返金規定はColosoの返金ポリシーに準じます。 ▶ 返金ポリシーはこちら
- アセット商品の転売、再配布、盗用、譲渡等は厳しく禁じられています。 - アセット商品から抽出されたイメージやアセット商品を修正および再加工したイメージの譲渡や配布、販売は厳しく禁じられています。 - 購入と同時にご利用可能なアセット商品は購入後、ダウンロード有無に関わらずキャンセル不可となります。 - 事前予約アセット商品は、アセット公開前まではキャンセル可能となります。 - アセット商品は決済完了後、「マイ講義室」→「受講する」→「講義資料」でご確認いただけます。