[Course]ネイリスト,埜藤理恵_노후지 Details
カリキュラム
カリキュラム内容のご紹介
- SECTION 01
プロローグ
01.自己紹介-経歴について -この講座でやる内容について
- SECTION 02
ネイルの実技(準備・ケア)
02.ファイリング-五種類のベーシックな形の削り方見せる -スクエア、スクエアオフ、ラウンド、オーバル、ポイント
03.ケア-プッシャー押し上げ -マシーンケア -二種類のアタッチメントでケア -キューティクルニッパーの使い方
04.サンディング-サンディングバンドを使用したサンディング -バリの取り方
05.土台作りの最終チェック-全ての土台作りに対しての工程のチェックポイント -ファイリング -5本の長さ合わせ -形の統一 -バリの確認
- SECTION 03
ネイルの実技(ベース・カラー)
06.ベース-ベースの種類について -塗り方のコツ -持ちを良くするコツ
07.カラー(ワンカラー)-キワ、サイドまで攻めるコツ -ムラなく塗るコツ -テクスチャの選び方
08.カラー(シアカラー)-透け感をキープしながらもムラにならない塗り方 -テクスチャの選び方
09.カラー(マグネット)-磁石の動かし方テクニック -いろんなマグネットの形
10.カラー(グラデーション)-グラデーションの綺麗なボカし方 -色別のやり方
11.カラー(グリッターテクニック)-大粒、小粒様々なラメのテクニック
12.カラー(ミラーテクニック)-ミラーが剥がれにくい方法 -ミラーをピカッとさせる方法
13.カラー(フレンチ)-立体感のあるフレンチを作るはっきりクッキりさせる方法 -左右のバランスなど
14.トップ-美しいフォルムを創り出す方法 -横からの形、全体のバランスを見る
15.最終確認-最後の仕上げで見るポイントなど