Skip to content

Coloso. | コロソ.

カジュアルキャラクターデザイン演出の総合Class カリキュラム紹介

カジュアルキャラクターデザイン演出の総合Class

チャン&OKKU
  • 光と演出
  • シルエット
  • 作業プロセス
  • 実践企画書
  • 講座の紹介
    カジュアルイラストの雰囲気に合った彩色ノウハウと演出のコツや、コンセプトを企画する方法からデフォルメ表現、彩色、光と構図まで、魅力的なキャラクターを制作するノウハウを幅広く学べます。
  • 無期限視聴
    一回の購入で、イラストレーターのチャンとコンセプトアーティストのOKKUのドローイングノウハウを盛り込んだ講義動画43本を、期限制限なしで受講することができます。
    • 無期限視聴
    • 4月7日 販売価格が上がります。
    • ¥36,050 ¥140,000 74% 割引

カジュアルキャラクターデザイン演出の総合Class カリキュラムの説明

人体から構成/演出まで
カジュアルキャラクターに必要な
ノウハウの総まとめ

Coloso カジュアルキャラクターデザイン演出の総合Class イメージ

業界でニーズが高い、
トレンディでセンスのある
キャラクターイラストを完成したいなら?
イラスト講座で人気を誇る
チャンとOKKUのノウハウを
これ1つで身につけられる
マスターClassで学んでみてください。

数多くのレビューが立証する抜群の授業力と
全43回の圧倒的なカリキュラムで
皆さんが感じている
カジュアルドローイングの限界を
超えられるようにサポートします。

ドローイングの基礎理論を基に
ヘアーの演出、服の皺、
キャラクターの視線処理、
キャラクター配置などの
ディテールまで深める作業と、
キャラクターデザインに欠かせない
コンセプトの世界観の構想や、
繊細で、洗練された彩色方法まで!

口コミだけで大勢の受講生を集めた
講師経験の豊富なイラストレーター チャンと、
「LOST ARK」、「セブンナイツ」、「アズールレーン」など
多数の原画を担当した
トップクラスのコンセプトアーティスト OKKUの
講座を一気に学べるチャンスを
今Colosoで体験してください!

Coloso 講座特徴
講座情報

本数:43本の映像
難易度:初級・中級
無期限視聴

Coloso 使用プログラム
使用プログラム

Adobe Photoshop CC

※円滑な受講のため、最新バージョンのご使用を推奨します。
※詳細はページ内下段の使用プログラムについての案内をご確認ください

Coloso 動画情報
動画情報

オンラインVOD
オーディオ:韓国語
字幕:日本語

Coloso 講座特典
講座特典

【チャン】
作品数:2点
PSDファイル11点

【OKKU】
作品数:2点
ブラシ、イラストPSD、過程別JPG、 企画書サンプルなどの提供ファイル

カジュアルキャラクターの基礎から
実践演出まで網羅した
段階別のカリキュラムで学びます

Coloso チャン OKKU 講座例題

効果的な人体の練習

Coloso チャン OKKU 講座例題

効果的な顔の練習

Coloso チャン OKKU 講座例題

ヘアーと髪の毛の演出

Coloso チャン OKKU 講座例題

服の皺

Coloso チャン OKKU 講座例題

デザイン実習

Coloso チャン OKKU 講座例題

光と演出

Coloso チャン OKKU 講座例題

視線を利用したスケッチ

Coloso チャン OKKU 講座例題

雰囲気別の彩色

Coloso チャン OKKU 講座例題

透視と角度

Coloso チャン OKKU 講座例題

スタイル別の人体表現

Coloso チャン OKKU 講座例題

スタイル別の顔デフォルメ

Coloso チャン OKKU 講座例題

コンセプト別の彩色方法

Coloso チャン OKKU 講座例題

よく使われる素材の質感描写

Coloso チャン OKKU 講座例題

エフェクトと光デフォルメの設定

Coloso チャン OKKU 講座例題

レイヤー活用と後補正

Coloso チャン OKKU 講座例題

最終イラスト完成

※上記の画像の一部は講座に対する理解を深めるためのイメージです。

カジュアルキャラクター
デザイン演出の総合Class
で学べる4つのポイント

Coloso チャン OKKU 講座のポイント
私の絵をワンステップ アップグレードさせる構成方法

体形/骨格/筋肉についての人体理論と動勢表現について学び、キャラクターの視線処理、複数のキャラクターの配置、立体的なモノとの連係、簡単な空間にキャラクターを位置し設定させる方法を学習し、よりクオリティの高いカジュアルイラストを構想します。

Coloso チャン OKKU 講座のポイント
多様な雰囲気別の キャラクターイラストデザイン

種類別の光の使い方とカジュアル風イラストに多用される色の構成を学び、可愛い/落ち着いている/華やかな雰囲気によってよく使われる構成方法を利用して、各雰囲気を最大限に引き出すことのできる動勢と彩色、画面構成を演出します。

Coloso チャン OKKU 講座のポイント
正しいリファレンス分析を通した キャラクターコンセプト企画ノウハウ

単純なリファレンス収集ではなく、リファレンス分析を通して良くない要素は排除し、良い要素だけをピックアップして組み立てるノウハウを学習し、収集したリファレンスを基にキャラクターコンセプトを企画します。

Coloso チャン OKKU 講座のポイント
自分に合った方向性と ポートフォリオの準備プロセス

多くの受講生が夢見る「イラストレーター」と「原画家」の違いについて知り、進路に合わせた準備方法とポートフォリオ制作や、大衆に愛される絵を描くコツを身につけます。

※上記の画像の一部は講座に対する理解を深めるためのイメージです。


色合い構成からコンセプト企画まで

カジュアルキャラクター完全マスター

Coloso チャン OKKU

このClassを
すべて受講したら


人体表現、服の皺、光の演出など
キャラクタードローイングの基本スキルを抑え、
コンセプト企画およびディテールを加えて
トレンディなカジュアルキャラクターイラストを
完成することができます。

背景イメージ

この講座のポイント

大衆的でトレンディーな
カジュアル風な色合い構成の秘訣

カジュアルイラストでよく使われる多様な雰囲気別の色合い構成を学び、さらに他のイラストで活用される頻度が高い色合い構成方法と境界色を利用して密度を高めるノウハウについて学べます。

Coloso  チャン OKKU 講座のポイント

実務に生かせる
ポートレート及び
フルイラスト制作

ゲームの原画家やイラストレーターとして活動するために知っておきたい「フルイラスト」と「ポートレートイラスト」の違いを理解し、各イラストによるデザインと作業プロセスについてお教えします。

Coloso  チャン OKKU 講座のポイント

実践の企画書を基にした
キャラクターコンセプト
デザインA to Z

実務者のリファレンスイメージのリンクを通して、資料収集のノウハウと大衆にアピールできるトレンドを把握し、デザインに応用するコツを学び、実践の企画書サンプルをもって、世界観とキャラクターコンセプトを構想し、自分だけのキャラクターを創ることができます。

Coloso  チャン OKKU 講座のポイント

数多くのレビューが立証するベストClass

魅力的なキャラクターを描くための必須ノウハウを
最高の講師と一緒に学びましょう


多数の実務経験を誇る専門イラストレーターチャンと
コンセプトアーティストOKKUの特別ノウハウをColosoで単独公開します。

CLASS

ColosoのCLASSは教育企画者が、顧客のニーズに合った教育ができるように
既存のColoso講座を再構成した、実務集中のカリキュラムコースです。

それぞれの課程を個別に受講するには?

 Coloso チャン
トレンディーなカジュアルキャラクターの色合いとデザイン演出法

イラストレーター チャン

詳しく見る
 Coloso OKKU
洗練された感覚的なキャラクターデザインとイラストの応用法

コンセプトアーティスト OKKU

詳しく見る
Coloso チャン
チャン

現)フリーランスのイラストレーター


「アズールレーン」イラスト作業
「ディバインオーダー」イラスト作業

Twitter
Coloso OKKU
OKKU

現) コンセプトアーティスト


2018 - 2020 Smilegate 「LOST ARK」
2015 - 2018 Netmarble Nexus 「セブンナイツ」パート長
2011 - 2012 (株)ENERVE

【クライアント案件プロジェクト】
Tencent(Crossfireモバイル)
Netease(永遠の7日-終わりなき始まり)
Npixel(グランサガ)
Yostar(アズールレーン)
Vespa(タイムディフェンダーズ)
Nimble Neuron(BLACK SURVIVAL)
Ateam(三国大戦スマッシュ!)
Netmarble(セブンナイツ)
Kingsoft(Seasun)他多数

Twitter

講座内容
下記のような内容を
学べます。

一回の購入で、期限の制限なく視聴することができます。
毎週金曜日の18時、販売価格が上がります。


もうすぐ販売価格が上がる予定です。
今すぐご購入ください!

カリキュラム
カリキュラム内容の
ご紹介

チャン

PART 01. トレンディーなカジュアルキャラクターの色合いとデザイン演出法
イラストレーター チャン

  • SECTION 01. Intro : 良質の資料の活用が重要な理由
    原画、ゲームイラスト、ファンアートなどの違いを学び、資料を効率的に利用する方法について学びます。
    1時間 21分 ㅣ 2つの講座
    SECTION 01. Intro : 良質の資料の活用が重要な理由
    原画、ゲームイラスト、ファンアートなどの違いを学び、資料を効率的に利用する方法について学びます。
    1時間 21分 ㅣ 2つの講座
  • SECTION 02. キャラクターのドローイングに必要な実践理論に焦点を合わせる
    人体比率、動勢、顔、ヘアーと衣装の演出などを通して、キャラクタードローイングの必須理論を抑えます。
    4時間 56分 ㅣ 5つの講座
    SECTION 02. キャラクターのドローイングに必要な実践理論に焦点を合わせる
    人体比率、動勢、顔、ヘアーと衣装の演出などを通して、キャラクタードローイングの必須理論を抑えます。
    4時間 56分 ㅣ 5つの講座
  • SECTION 03. キャラクターの雰囲気に合った演出を構成する
    キャラクター別のシルエットの表現を理解し、ストーリーのあるデザインをブラッシュアップします。
    3時間 24分 ㅣ 4つの講座
    SECTION 03. キャラクターの雰囲気に合った演出を構成する
    キャラクター別のシルエットの表現を理解し、ストーリーのあるデザインをブラッシュアップします。
    3時間 24分 ㅣ 4つの講座
  • SECTION 04. 光を活用した背景イラストを構成する
    サムネイルの構成から多様な雰囲気の彩色まで背景の制作プロセスを学びます。
    6時間 00分 ㅣ 6つの講座
    SECTION 04. 光を活用した背景イラストを構成する
    サムネイルの構成から多様な雰囲気の彩色まで背景の制作プロセスを学びます。
    6時間 00分 ㅣ 6つの講座
  • SECTION 05. デザインと構成を中心にしたポートレートイラストを構成する
    サムネイルの構成から多様な雰囲気の彩色までキャラクターポートレートの制作プロセスを学びます。
    3時間 47分 ㅣ 4つの講座
    SECTION 05. デザインと構成を中心にしたポートレートイラストを構成する
    サムネイルの構成から多様な雰囲気の彩色までキャラクターポートレートの制作プロセスを学びます。
    3時間 47分 ㅣ 4つの講座
  • SECTION 06. Outro : 練習は効率的に
    ここまで学んできた内容を応用し、効率的な勉強法をご紹介します。
    0時間 31分 ㅣ 1つの講座
    SECTION 06. Outro : 練習は効率的に
    ここまで学んできた内容を応用し、効率的な勉強法をご紹介します。
    0時間 31分 ㅣ 1つの講座
OKKU

PART 02. 洗練された感覚的なキャラクターデザインとイラストの応用法
コンセプトアーティスト OKKU

  • SECTION 07. 講座を100%活用する方法
    全カリキュラムおよび主要ポイントを抑え、原画家とイラストレーターの違いについて学びます。
    0時間 32分 ㅣ 2つの講座
    SECTION 07. 講座を100%活用する方法
    全カリキュラムおよび主要ポイントを抑え、原画家とイラストレーターの違いについて学びます。
    0時間 32分 ㅣ 2つの講座
  • SECTION 08. トレンディーなキャラクター制作の初めの一歩、コンセプト設定
    コンセプト企画書を応用してキャラクターを企画し、人体の図形化を描いてみます。
    3時間 47分 ㅣ 5つの講座
    SECTION 08. トレンディーなキャラクター制作の初めの一歩、コンセプト設定
    コンセプト企画書を応用してキャラクターを企画し、人体の図形化を描いてみます。
    3時間 47分 ㅣ 5つの講座
  • SECTION 09. キャラクターのコンセプトを生かしながらデザインを企画する
    コンセプトにふさわしいポーズと武器デザインを学び、光と色を活用した彩色を学びます。
    9時間 42分 ㅣ 8つの講座
    SECTION 09. キャラクターのコンセプトを生かしながらデザインを企画する
    コンセプトにふさわしいポーズと武器デザインを学び、光と色を活用した彩色を学びます。
    9時間 42分 ㅣ 8つの講座
  • SECTION 10. キャラクターのもう1つの魅力を見せる覚醒イラストを制作する
    スケッチから彩色、補正までキャラクターが引き立つようにする覚醒イラストを完成します。
    7時間 57分 ㅣ 5つの講座
    SECTION 10. キャラクターのもう1つの魅力を見せる覚醒イラストを制作する
    スケッチから彩色、補正までキャラクターが引き立つようにする覚醒イラストを完成します。
    7時間 57分 ㅣ 5つの講座
  • SECTION 11. 講座を終えて:コンセプトアーティストとしての経験談
    受講生の方が自分に合うスタイルを見つけられるよう実務経験を共有します。
    0時間 9分 ㅣ 1つの講座
    SECTION 11. 講座を終えて:コンセプトアーティストとしての経験談
    受講生の方が自分に合うスタイルを見つけられるよう実務経験を共有します。
    0時間 9分 ㅣ 1つの講座

インタビュー
チャン&OKKUが
お話したいこと

背景イメージ
Question.01
この講座は
どんな受講生たちに
合っていますか?


チャン
理論は分かっていても実践適用で苦戦している方々、ラフ段階ではイメージが良く見えるのにディテール段階で絵を台無しにしてしまう方々、絵を描く時に他のイメージで描いてみようとしても結局いつも同じ雰囲気で描き上がる方々は、私の講座を通して抱えている問題を一度に解決できると思います。

OKKU
基礎知識の応用が必要なデジタルドローイング初心者の方からプロになりたい方、自分のキャラクターを描いてみたい方、デザインと画風で悩んでいる方なら誰でも私の講座を通じて悩みを解決できると思います。

Question.02
講師だけの強み及び特徴が
あるとしたら何ですか?


チャン
持っている実力を絵に全て詰め込むことができない受講生の方々が自分の実力を100%生かせるようにお手伝いする予定です。同じスキルを持っていても色々な演出を通してキャラクターをはるかに魅力的に見せる応用方法を覚え、実習例題とセルフフィードバックを通して受講生の方々が実践の絵をたくさん描いてみることができるように準備しました。

OKKU
私は現在、企画意図に合い、大衆に好まれるようなトレンディーなデザインに力を入れて絵を描き、たくさんの応援を頂いております。多くの方々から愛されるキャラクターのドローイングには自信があります。本講座が差別化できるのもそのような私のノウハウを基に企画やドローイングと彩色、イラストまで一つひとつ理論的に分析しながら、身につけられるようなカリキュラム構成になっている点ではないかと思います。

使用プログラムについて
ご案内します。

当講座は、以下のツールを使用します。

[メインツール]
Adobe Photoshop CC

※円滑な受講のため、最新バージョンのご使用を推奨します。
※ 参考事項
- Adobe PhotoshopプログラムはCCバージョン以上を推奨します。
- Adobe Photoshop CCバージョン以下の場合、「シンメトリーモード(左右対称に描かれるブラシの追加機能)」はありませんが受講可能です。
- CLIP STUDIOを使用する場合、「レイヤースタイル機能」はありませんが受講可能です。
- Procreateを使用する場合、細部のイラスト作業において難しい場合があります。

Photoshop

おすすめの講座
この講座を見た方は
こちらもチェック!

返金規定

Coloso返金規約

Colosoサービスを利用される利用者様((以下、「会員」とする。)が、株式会社Day1Company(以下、「弊社」とする。)にてご購入された講座チケットの返金、返品・交換について、各々次の規定に沿って対応いたします。また、弊社が別途定めた返金、返品・交換について規定がある場合、その該当の規定に沿うものとします。

購入と同時に受講が可能な講座について:受講有無に関係なくキャンセル不可

事前予約講座について:
①購入後、映像公開前まではキャンセル可能
②映像公開後はいかなる場合でもキャンセル不可


動画再生端末の台数制限について

1つのアカウント当たり再生可能なデバイス数は3台でございます。デバイスの登録は、動画視聴時に順次登録されることになります。携帯の機種変更などの理由で、登録されたデバイスを削除されたい場合は、help@coloso.jpまでお問い合わせください。年1回に限りデバイス変更が可能になります。
(3つ目のデバイスまでは動画を再生すると自動で登録されます。)