Skip to content

Coloso. | コロソ.

イラストレーター,めめんち_메멘치 カリキュラム紹介

多彩なコンセプトの女の子キャラクターデザイン

イラストレーターめめんち
  • 女の子キャラクター
  • 半実写
  • ファッションデザイン
  • コンセプトイラスト
  • 講座の紹介
    人体を描く基本から、表情やポーズ、トレンド感溢れるスタイリングなど魅力的な半実写女の子イラストを描くプロセスが学べます。
  • 無期限視聴
    一回の購入で、イラストレーターめめんちの多様な女の子イラストを描くノウハウを盛り込んだ講義動画18本を期間制限なしで受講することができます。
    • 無期限視聴
    • 6月9日 販売価格が上がります。
    • ¥23,800 ¥70,000 66% 割引

イラストレーター,めめんち_메멘치 カリキュラムの説明

トレーラー
イラストレーター
めめんち

お試し動画
講座の様子を
少しだけ公開します!

06. 髪の描き方
- 基本的な髪の生え方
- 髪を塊で捉えて立体感を出す方法
- 髪型の応用
- 髪の質感を出すためのポイント

ポーズ、表情、
スタイリングなど
魅力的な女の子を描く
ノウハウの全て

Coloso めめんち 多彩なコンセプトの女の子キャラクターデザイン

女の子をもっと可愛くおしゃれに描くには?

今回の講座では、女の子キャラクターを
描くための基礎から、多様な表情や
ポーズなどを段階的に学んでいきます。
後半ではめめんちの実務フローに沿って、
実際にキャラクターを作成していきます。

めめんちの作品がファンを魅了する
理由の1つが多彩なコンセプト。
アパレル業界に従事した経験を活かした
色彩感覚、トレンドを取り入れた
ファッションやメイクなど
キャラクターデザインの極め方も
お教えするので、イラスト経験者も必見です。

あなたが描きたい女の子の魅力を
最大限表現するコツ、
Colosoでご体験ください!

Coloso 講座情報
講座情報

本数:18本の映像
難易度:初級
無期限視聴

Coloso 使用プログラム
使用プログラム

CLIP STUDIO PRO
※バージョンに関しては、最新バージョン(1.8)を推奨します。

Coloso 動画情報
動画情報

オンラインVOD
オーディオ:日本語

Coloso 講座特典
講座特典

作品数:15点
キャラクターデザインシート:1点

独自の色彩感覚で
多彩な女の子を描く
めめんちの
ポートフォリオ

基礎から表情、
ポーズや衣装など
「女の子」ならではの
描き方のコツを学びます

Coloso めめんち 講座例題

簡単なオブジェクトの
練習

Coloso めめんち 講座例題

簡単なオブジェクトを
組み合わせたイラスト

Coloso めめんち 講座例題

頭部パーツの比率説明

Coloso めめんち 講座例題

顔と様々な表情の描き方

Coloso めめんち 講座例題

角度による顔の形の変化

Coloso めめんち 講座例題

髪の描き方

Coloso めめんち 講座例題

髪型の応用

Coloso めめんち 講座例題

色塗り・影の付け方

Coloso めめんち 講座例題

基本ポーズ練習

Coloso めめんち 講座例題

基本ポーズの応用方法

Coloso めめんち 講座例題

全身イラスト(ラフ、線画、彩色)

Coloso めめんち 講座例題

キャラクターデザインシートの作成

めめんち
イラストレーター


フリーランスイラストレーターの
めめんちです。

女の子を主役にしたイラストが得意で、
ファッションやポーズ、表情などで
女の子をより魅力的に魅せることを
目標にしています。キャラクターデザインや
立ち絵、動画のサムネイラストなどを
描かせていただいています。

私自身、昔は慣れと
感覚だけで描いていたので、
あまり描かない角度やポーズは苦手でした。
比率を意識して簡単な立体で捉えるように
し始めてからは、色々な角度やポーズで
描けるようになりました。

皆さんが受講後も自分だけのキャラクター
作成にしっかり活かしていただけるように、
私のノウハウをお伝えできれば嬉しいです。

背景イメージ
Coloso めめんち
めめんち

現)フリーランスイラストレーター


【経歴】
2021 AI VOICE 羽ノ華 キャラクターデザイン、立ち絵
2021 Colorful Soda1 掲載
2021 ILLUSTRATION 2022 掲載
2020~ 個人依頼

Twitter

この講座のポイント

入門者も安心!
基礎から学ぶ
キャラクターの描き方

女の子キャラクターの特徴を掴んだ人体の比率や描き方を段階的に学び、バランスの取れた身体が描けるようにしていきます。

Coloso めめんち 講座のポイント

女の子イラストに
欠かせない魅せる
スタイリングのコツ

アパレル経験者であるめめんち独自の色使いや衣装、髪型、メイクなどのスタイリングについて詳しく解説し、もっと可愛くおしゃれな女の子を描くコツを学べます。

Coloso めめんち 講座のポイント

アイデアの広げ方と
まとめ方を習得

キャラクターデザインシートを通してアイデアの広げ方やまとめ方を学び、シートを基にポーズやシチュエーションに合わせた自由なキャラクターデザインに活かせるようにします。

Coloso めめんち 講座のポイント

講座内容
下記のような内容を
学べます。

一回の購入で、期限の制限なく視聴することができます。
毎週金曜日の18時、販売価格が上がります。


もうすぐ販売価格が上がる予定です。
今すぐご購入ください!

カリキュラム
カリキュラム内容の
ご紹介

SECTION 01. オリエンテーション

01. 講座・講師紹介

  1. 自己紹介
  2. 講座を通しての概要説明
  3. 各sectionの大まかな説明

02. Clip studio 基本使用方法・よく使うブラシ紹介

  1. 使用するブラシの種類紹介
  2. アセットダウンロード方法
  3. 設定を調整してカスタマイズする方法

03. ストローク練習・簡単なオブジェクトの作成

  1. ストローク練習(線・丸・簡単な図形)
  2. 簡単なオブジェクトの練習(球・円錐・立方体・円柱)
  3. 簡単なオブジェクトを組み合わせてイラストを描く方法
SECTION 02. 上半身・顔の描き方

04. 顔と様々な表情の描き方

  1. 頭部パーツの比率説明
  2. 頭部(とそのパーツ)を簡単な図形でとらえる方法

05. 角度による顔の形の変化

  1. 様々な角度の立方体から頭部を描き出す練習
  2. 顔パーツの立体感の出し方について
  3. 表情のポイントと顔パーツの動かし方

06. 髪の描き方

  1. 基本的な髪の生え方
  2. 髪を塊で捉えて立体感を出す方法
  3. 髪型の応用
  4. 髪の質感を出すためのポイント

07. 色塗り・影の付け方

  1. ベースの塗りとコツ
  2. 光と影の関係について
  3. 髪の質感を出す塗り方
  4. メイクアップ方法
SECTION 03. デフォルメの理解とポーズの描き方

08. バランスをとる簡単な方法・基本ポーズ練習

  1. 人体のバランスをとるポイント(比率・肩と首の関係・重心について)
  2. 平面から厚みを持たせて立体的な身体を描く方法
  3. 基本ポーズ練習(歩く・座る)

09. 基本ポーズの応用方法

  1. 基本ポーズを女の子っぽくしてみる
SECTION 04. 全身イラスト

10. 配色と構図を考えながらラフを描く

  1. 配色と構図のポイント(シェイプ、コントラスト、色相・彩度・トーン)
  2. 色の比率について
  3. ポイントを踏まえてラフを描いてみる

11. 線画

  1. ラフを整える(下書き)
  2. 線画のコツ

12. 彩色①

  1. 基本的な色塗り

13. 彩色②

  1. 服のシワの塗り方

14. 彩色③

  1. 素材の描き分け
  2. 全体の調整
SECTION 05. 魅力的なキャラクターデザイン

15. キャラクターデザインのアイデアの出し方

  1. キャラクターデザインのポイント
  2. 様々なキャラクターデザインのアイデアの出し方
    (①色から、②テーマから、③性格や雰囲気から)

16. 服装デザイン①

  1. 性格や雰囲気からデザインしてみる

17. 服装デザイン②

  1. 時代ごとの着物について
  2. 日本の伝統色について
  3. キャラデザの作り込み

18. キャラクターデザインシートの作成

  1. 和×近未来の二面図を描いてみる

インタビュー
イラストレーター
めめんちが
お話したいこと

背景イメージ
Question.01
該当の分野を勉強している方が難しく感じている点と、本講座でその点をどの様に解決できるでしょうか?


まず「もっと魅力的に女の子を描きたい」という方には、講義を通して顔のバランスや体型、ポーズなどキャラクターを可愛らしく魅せる方法をお伝えしていきます。要点はシンプルなので、そこを抑えてもらうだけでグッと魅力的に描けるようになります。「イメージを具体的に表現するのが難しい」と感じている方は、色や素材、シルエットなどの一般的なイメージを知ることで、表現に困ったときの手助けになります。

Question.02
ご共有いただく例題ファイルは、どのような内容ですか?


顔を様々な角度から描くためのガイドを用意しました。Section 02ではガイドを使っていくつか顔を描いていきます。女の子の二面図のテンプレートは講義でも使いますが、オリジナルキャラクターを作る際にもぜひ役立ててください。

Question.03
イラスト分野の市場性、
展望について


SNS等で気軽にイラストを見てもらえるようになったのもあり、描き手の人口は増えイラストの質は年々上がっています。そのため、自分の強みを自覚してアピールしていくことが、より大切になってくると思います。

Question.04
受講生に向けてメッセージを
お願いいたします


絵は上達が実感できるまで時間と手間がかかります。SNSなどを見ると上手な人ばかりで焦ったり動揺してしまうかもしれませんが、「描いていればその内上手くなる!」と割り切ってマイペースに学んでいってほしいです。何かできるようになる度、より絵を描く楽しさを実感できるようになると思います。この講座を通して少しでもみなさんの背中を押せたら嬉しいです。

使用プログラムについて
ご案内します。

当講座は、以下のツールを使用します。

[メインツール]
CLIP STUDIO PRO
※バージョンに関しては、最新バージョン(1.8)を推奨します。

Clip Studio PRO

返金規定

Coloso返金規約

Colosoサービスを利用される利用者様((以下、「会員」とする。)が、株式会社Day1Company(以下、「弊社」とする。)にてご購入された講座チケットの返金、返品・交換について、各々次の規定に沿って対応いたします。また、弊社が別途定めた返金、返品・交換について規定がある場合、その該当の規定に沿うものとします。

購入と同時に受講が可能な講座について:受講有無に関係なくキャンセル不可

事前予約講座について:
①購入後、映像公開前まではキャンセル可能
②映像公開後はいかなる場合でもキャンセル不可


動画再生端末の台数制限について

1つのアカウント当たり再生可能なデバイス数は3台でございます。デバイスの登録は、動画視聴時に順次登録されることになります。携帯の機種変更などの理由で、登録されたデバイスを削除されたい場合は、help@coloso.jpまでお問い合わせください。年1回に限りデバイス変更が可能になります。
(3つ目のデバイスまでは動画を再生すると自動で登録されます。)