Search Input

目を惹くライティングと美しい世界観の演出

イラストレーター 猫山桜梨




講座詳細


  • 初級~中級
  • 全22講 14時間 7分
  • 日本語
  • -
  • 講義資料有り



イラストレーター,猫山桜梨_네코야마 Details

カリキュラム
カリキュラム

カリキュラム内容のご紹介

  • SECTION 01
    はじめに
    curriculum-nekoyama-01.webp
    • 01.はじめに- 自己紹介 - イラストレーターになるために

    • 02.制作を始める前に- この講座で得られること - 環境設定

  • SECTION 02
    世界観構成
    curriculum-nekoyama-02.webp
    • 03.自分だけの世界を創る- 顔の比率を作る  - 自分の顔となる瞳のデザイン - 描きたいものを音や匂いから想像する 

    • 04.考察してもらうために- みてくれる人に世界を委ねる - 少しの違和感をプラスする  - 人物と背景の関係性 - 魅力的なキャラクターデザイン

    • 05.創った世界を魅力的に配置する- 透視図法の簡単な取り入れ方 - 三分割法の活用 - 大ラフを作る

    • 06.色が与える印象- 作りたい世界から色を考える - 簡単に色を合わせる方法 - 色の対比を取り入れる

    • 07.ラフ作画- ラフを作画する - ラフを整える

  • SECTION 03
    光と影の表現
    curriculum-nekoyama-03.webp
    • 08.光と影について- 光から描く方法  - 影から描く方法 

    • 09.明暗の表現- より深く明暗を表現する - 色々なパターンに応用する

  • SECTION 04
    線画と塗り
    curriculum-nekoyama-04.webp
    • 10.グリザイユ画法のコツ- 線画とパーツ分け - 陰影をつける - 色選びのコツ  - 暗くならない仕上げ方法

    • 11.透明感を意識する- 透明感を出すグラデーション - 情報量を上げるグラデーション - ぼやけた印象にしないために

    • 12.実践- 透明感のある瞳の塗り方 - 透明感のある髪の塗り方 - 肌に艶を与える塗り方 - 服に透け感を与える塗り方 - 背景にも透明感を与える方法

    • 13.線画- 線画とパーツ分け

    • 14.塗り- キャラクターを塗っていく

  • SECTION 05
    Blenderを活用したイラスト制作
    curriculum-nekoyama-05.webp
    • 15.Blenderを使う準備- 3Dの活用方法 - ショートカットキーの説明 - 環境テクスチャについて

    • 16.Blenderを使ってみよう- まずは何を作るか考えておく - イラストに使うための背景を作る

    • 17.2Dと3Dを馴染ませる- Blenderで制作した素材をClip Studio Paintに取り入れる

    • 18.オブジェクト制作工程- オブジェクト制作

    • 19.背景制作工程- 背景制作

  • SECTION 06
    背景・仕上げ
    curriculum-nekoyama-06.webp
    • 20.blenderで制作した素材を取り入れる- blenderで制作したオブジェクトと背景をClip Studio Paintに取り入れる

    • 21.仕上げ- イラストの情報量を上げる仕上げ方法

  • SECTION 07
    総括
    curriculum-nekoyama-07.webp
    • 22.まとめ- 商業案件のお仕事の流れ - イラストレーターを目指す方へ

おすすめ

ご注意事項

* 本商品はVOD動画形式の講座を提供するオンライン講座です。(アセット商品は除く) * 割引は状況により事前の告知なく終了、延長されることがございます。 * 事前予約講座の場合、講義映像は公開日程に応じて順次製作および公開され、1次映像公開日が受講開始日となります。 * 決済が完了されますと、マイ講義室を通じてご受講いただけます。 総学習期間: – 最初の10日間は正常受講期間(有料受講期間と同様)で、無料受講期間は11日から以降無制限であり、有料受講期間と無料受講期間とも同様にご視聴いただけます。 – 受講開始日: 受講開始日は決済日から期間が算定され、決済を完了するとマイ講義室からご受講いただけます。(事前予約講座は1次映像公開日が受講開始日となります) – 弊社の都合で受講開始が遅れた場合は、その日程分の受講開始日が延期されます。
*受講、例題使用範囲などの知的財産権、機器台数制限に関する情報は▶FAQ 欄でご確認ください。 *講座動画の公開時期や、カリキュラムのイメージ・内容などは予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
*本ページ上の情報は弊社の都合により事前の告知なく変更、終了することがございます。予めご了承ください。 *講座の返金規定はColosoの返金ポリシーに準じます。 ▶ 返金ポリシーはこちら
- アセット商品の転売、再配布、盗用、譲渡等は厳しく禁じられています。 - アセット商品から抽出されたイメージやアセット商品を修正および再加工したイメージの譲渡や配布、販売は厳しく禁じられています。 - 購入と同時にご利用可能なアセット商品は購入後、ダウンロード有無に関わらずキャンセル不可となります。 - 事前予約アセット商品は、アセット公開前まではキャンセル可能となります。 - アセット商品は決済完了後、「マイ講義室」→「受講する」→「講義資料」でご確認いただけます。