イラストレーター,染平かつ_소메히라카츠 Details
カリキュラム内容のご紹介
- SECTION 01
テーマ・講座 絵を描くという事
01. 講座のテーマと目標- 今回の講座のテーマと目標について - 良い絵とは?上手い絵とは? - お仕事の絵について
02. 講座の一通りの流れ- 作業環境について - Section 02 ~ Section 07 までの流れ
- SECTION 02
ラフ案の制作 想像と構築
03.アイディア出しとまとめ方- 用途別イメージの組み合わせ方 - アイディアを引き出し構成する訓練法
04. 構図、構成方法- 絵を構成している要素 - 基本の構図 - その他の構図と組み合わせ - フォーマット別による構図の構成
05. ラフ案を描いてみよう- 今回のイラストのラフ制作
- SECTION 03
ラフ・下書き1 世界観と物語を深める
06.遠近法の基礎とパースの使い方 解説- 遠近法の基礎とパースの原理と用語 - 透視図法の種類 - 透視図法の活用法
07. 遠近法の基礎とパースの使い方 実践- 実践でパースを使ってラフを描いていく
08.人物の基礎と描き方 - 骨や筋肉の構造から考える人の描き方 - 男女や体格の描き方の違い - 顔の描き方 - 様々な角度から描く
09. キャラクターと世界観のデザイン - 組み上げたイメージを伝えるため形にする - キャラと背景のデザインの仕方
10. キャラクターと背景の作画 - 実践でキャラクターと背景のラフを描いていく
- SECTION 04
ラフ・下書き2 彩色 世界に彩を
11. 光の基礎と考え方 - 光の基礎と物の見え方 - 正反射(鏡面反射)と拡散反射 - 光と影の表現と応用
12. 色の基礎と考え方 - 色と光の関係と色の視え方 - 光がもたらす色の影響
13. 色のイメージと配色- 色の持つイメージ - 様々な配色パターンと配色方法
14.彩色と光の追加 - ラフの彩色と光の追加
- SECTION 05
線画・パーツ色分け 形を整え世界を単純にする
15. 線画の描き方と意識 - ブラシで線に個性を出す - 光や形を感じさせる線の描き方
16. パーツ分けにおける機能の活用法 - パーツごとに考え、単純化する - 配色と分ける事による利点 - 便利機能の紹介
17. 線画- パーツ色分けの制作 - 線画・パーツ色分けの制作作業
- SECTION 06
塗り・描き込み 世界を存在させる
18. キャラクターの塗り方と合成モード機能の活用法- 合成モードを使った塗り方と質感の出し方 - 実践でキャラの塗りを描き進める
19. 背景の描き込みと情報量の調整- 背景の描き込み具合による見せ方 - 実践で背景を描きこむ
20. 描き込みと全体の調整- 描き込みと全体の調整作業
- SECTION 07
演出と仕上げ より魅力的に
21. エフェクト制作と全体の調整- 環境や空気感を感じられる描写方法 - エフェクトの制作と調整作業
22. photoshopの機能を使った仕上げ- photoshopの機能を使った加工法 - 絵としてより魅力的に完成させる仕上げ方 - イラストの仕上げ作業
- SECTION 08
最後に
23. 総評と皆さんに向けて- 完成したイラストの感想 - 講座を終えて伝えたい事