Search Input

強く上品に本格修復させる金継ぎの技と美学

金継ぎ師 Yuko Gunji




講座詳細


  • 初級~上級
  • 全10講
  • 日本語
  • -
  • 講義資料有り



[Course]金継ぎ師,YukoGunji Details

カリキュラム
カリキュラム

カリキュラム内容のご紹介

※漆を使用するため皮膚がかぶれる場合がございます。作業時には十分にご注意ください。 ※下記の画像は講座に対する理解を深めるためのイメージです。 ※講座動画の公開時期や、カリキュラムのイメージ・内容などは予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
  • SECTION 01
    自己紹介
    curriculum-kintsugiartist-yukogunji-jp_1_1.webp
    curriculum-kintsugiartist-yukogunji-jp_1_2.webp
    • 01.プロフィール紹介、実績紹介- プロフィール - 作品紹介や活動内容

  • SECTION 02
    金継ぎとは
    curriculum-kintsugiartist-yukogunji-jp_2_1.webp
    curriculum-kintsugiartist-yukogunji-jp_2_2.webp
    • 02.金継ぎの理論- 金継ぎの歴史や背景 - 漆とかぶれについて

    • 03.作業を始める前に用意するもの、すること- 金継ぎの道具 - 材料説明 - ムロの準備の仕方 - ムロの湿らせ方など - 陶磁器の説明と注意点と防染の仕方

  • SECTION 03
    ニュウの金継ぎ
    curriculum-kintsugiartist-yukogunji-jp_3.webp
    • 04.ニュウ(実践)- ヒビとニュウの見分け方 - 洗浄(中性洗剤、エタノールでの脱脂) - 下地処理(サンディング、固め) - 中塗り(塗り方、注意点、コツなど) - 研ぎ(研ぎ方、注意点、コツなど) - 上塗り(塗り方、注意点、コツなど) - 金蒔き(蒔き方、注意点、コツなど) - 掃除 ※ヒビの場合は割って続きは5講参照

  • SECTION 04
    欠けの金継ぎ
    curriculum-kintsugiartist-yukogunji-jp_4.webp
    • 05.欠け(実践)- 洗浄(中性洗剤、エタノールでの脱脂) - 下地処理(灯油と漆で固め) - 刻苧漆(作り方、付け方) - 錆漆(さびうるし)(作り方、付け方) - 研ぎ(研ぎ方、注意点、コツなど) - 中塗り(塗り方、注意点、コツなど) - 研ぎ(研ぎ方、注意点、コツなど) - 上塗り(塗り方、注意点、コツなど) - 金蒔き(蒔き方、注意点、コツなど) - 掃除(掃除の仕方、注意点、コツなど) 

  • SECTION 05
    割れの金継ぎ
    curriculum-kintsugiartist-yukogunji-jp_5.webp
    • 06.割れ(実践)- 洗浄(中性洗剤、エタノールでの脱脂) - 下地処理(サンディング、固め) - 麦漆(作り方、付け方) - 接着(注意点、コツなど) - 錆漆(作り方、付け方) - 研ぎ(研ぎ方、注意点、コツなど) - 中塗り(塗り方、注意点、コツなど) - 研ぎ(研ぎ方、注意点、コツなど) - 上塗り(塗り方、注意点、コツなど) - 金蒔き(蒔き方、注意点、コツなど) - 掃除

  • SECTION 06
    様々な仕上げ方法
    curriculum-kintsugiartist-yukogunji-jp_6_1.webp
    curriculum-kintsugiartist-yukogunji-jp_6_2.webp
    • 07.種類ごとの仕上げ方法- 金属粉の種類とサイズとその特徴 - 真鍮、丸粉金、錫、消粉銀、丸粉銀の下付け - 真鍮、丸粉金、錫、消粉銀、丸粉銀の蒔き方 - 丸粉の固め、磨き方

    • 08.蒔絵仕上げ- デザインの仕方(実践)

  • SECTION 07
    金継ぎ後とまとめ
    curriculum-kintsugiartist-yukogunji-jp_7.webp
    • 09.金継ぎした器の扱い方- 洗い方 - 保管の仕方 - 金継ぎが取れてしまった場合の対処

    • 10.まとめ- 各工程のポイントまとめ - 難しいと言われるところ、その改善策は - つまづきやすいところと、そのアドバイス - 受講者へのメッセージ

おすすめ

ご注意事項

* 本商品はVOD動画形式の講座を提供するオンライン講座です。(アセット商品は除く) * 割引は状況により事前の告知なく終了、延長されることがございます。 * 事前予約講座の場合、講義映像は公開日程に応じて順次製作および公開され、1次映像公開日が受講開始日となります。 * 決済が完了されますと、マイ講義室を通じてご受講いただけます。 総学習期間: – 最初の10日間は正常受講期間(有料受講期間と同様)で、無料受講期間は11日から以降無制限であり、有料受講期間と無料受講期間とも同様にご視聴いただけます。 – 受講開始日: 受講開始日は決済日から期間が算定され、決済を完了するとマイ講義室からご受講いただけます。(事前予約講座は1次映像公開日が受講開始日となります) – 弊社の都合で受講開始が遅れた場合は、その日程分の受講開始日が延期されます。
*受講、例題使用範囲などの知的財産権、機器台数制限に関する情報は▶FAQ 欄でご確認ください。 *講座動画の公開時期や、カリキュラムのイメージ・内容などは予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
*本ページ上の情報は弊社の都合により事前の告知なく変更、終了することがございます。予めご了承ください。 *講座の返金規定はColosoの返金ポリシーに準じます。 ▶ 返金ポリシーはこちら
- アセット商品の転売、再配布、盗用、譲渡等は厳しく禁じられています。 - アセット商品から抽出されたイメージやアセット商品を修正および再加工したイメージの譲渡や配布、販売は厳しく禁じられています。 - 購入と同時にご利用可能なアセット商品は購入後、ダウンロード有無に関わらずキャンセル不可となります。 - 事前予約アセット商品は、アセット公開前まではキャンセル可能となります。 - アセット商品は決済完了後、「マイ講義室」→「受講する」→「講義資料」でご確認いただけます。