音楽プロデューサー,Twinfield Details
カリキュラム内容のご紹介
- SECTION 01
自己紹介
01. 自己紹介- 実績の紹介 - 作品やジャンルについて紹介 - 制作機材(DAW等)について紹介
- SECTION 02
曲を作る
02. 曲作りの全体の流れ- 曲の全体の流れを考える - 構想を練る - 作詞、作曲 - 編曲(アレンジ) - ミックスマスタリング
03. 楽曲制作を始める下準備- 作曲効率を上げるテンプレート制作 - VOCAL - DRUM - BASS - LEAD
04. 構想を練る- 曲の展開と構成を練る
05. 1曲の流れを作曲する(ラフ制作)- 最低限の楽器構成(ピアノ、ドラム、ベース、リードシンセ等)で楽曲
06. 作詞について考える- メロディに合ったワードとは
- SECTION 03
アレンジ作業
07. Drumパートを作る①
08. Drumパートを作る②- Kick、Snare、Clap、Hihat、Break、Percussionなどの作り方
09. Bassパートを作る①
10. Bassパートを作る②- Sub、Middle、Highに分けてのBassパートの作り方
11. Chordパートを作る- Piano、Synthなどを使った バッキングの仕方
12. Leadパートを作る- 飽きないLeadの作り方
13. Vocalパートを作る- 調声、エフェクトの掛け方について
14. FXパートを作る- Up、Down、Impact、Riserといったもので楽曲を彩り演出する方法
15. 他のパートを作る- ウワモノに該当するパート(StringsやBrass、Pluck、Stabなど)
- SECTION 04
ミックス&マスタリング
16. ミックスのやり方①- 各パートの調整
17. ミックスのやり方②- ミックス全体に対するアプローチ - Premasterを作るまでの道のり
18. マスタリング- マスタリングチェインを使用した音源の仕上げ方
- SECTION 05
その他のTips
instrumental音源についての考え方- どんなものを使うか - ジャンルに向いたものの紹介など
エフェクトについての考え方- 使うべきか使わないべきか、何をかけるのか等
サンプル音源に対する考え方- OneshotからLoopまで、使い方、アプローチ
- SECTION 06
まとめ
まとめ- 1曲作るうえでのまとめ - 曲を作り続けるための考え方理念